2013年5月4日(土) AM3:00出発


GW後半は、7年ぶりに能登半島へ行くことに決定!

前回はエボ[MRで海沿いを走り抜く予定だったが、
想像以上に半島が大きく、時間が足らなくなり途中で断念した思い出が…。
なので今回は1泊してゆっくり周遊しようという計画。

2月後半頃にビジネスホテルを予約し、天気を見ながら本日出発!!

往復とも下道でと思っていたが、現地でゆっくりしたいので、往路は高速でワープ。


上信越道は嫌いなので、関越道から北陸道へ入ります(関越トンネル内)。


私が子供の頃にこの関越トンネルが完成しましたが、
当時はトンネル内は相互通行だったんですよね…。
このトンネルも古くなったな〜…なんて、通るたびに思います。


GWなのにガラ空きの北陸道。天気はイマイチ。



のと里山海道に入る頃にはこの通りの快晴♪



まずは初めての「千里浜なぎさドライブウェイ」へ



まだ朝8時前なので、車の数も少ない



でもGW中なので、普段よりは賑わっているのでしょう






移動中の道路も混雑皆無で、本当にGWなのか??(笑)



能登金剛辺りから散策を始めます。



海の色がスゴイ!!



透明度がスゴイ!



石の上でもスイスイ歩いてる(笑)



自然が造りだす風景がスゴイ!!



世界一長いベンチ



ここも海の色がキレイ






もっと断崖絶壁のスリル満点な場所かと思いきや、そうでもなかった…。






確かに舟が隠せそうな地形



この風景、7年前にも見たような記憶があるな〜



混雑気味の輪島の市街地はスルーします。

白米の千枚田も見たかったけど、駐車場が満車で停められず断念。
さすがにこの辺りまで来ると、GWだという実感がわいてきます。


能登の道路沿いには、至る所にトイレがあって便利です



お腹が空いてたまたま寄った、
曽々木食堂の能登丼は失敗した…(TεT;)


値段の割に量が少なく、ネタもイマイチ(汗)
地元の人らしきお客さんは、もちろん能登丼なんて食べてなくて、
シーフードカレーやら他の料理を注文していた。
そっちの方が無難だったかな…(涙)


さらに能登の先端、禄剛崎へ。
道の駅に車を停め、急坂を歩いて行きます。






こういうのマジマジと見てしまう。
で、その方向を眺めてみたりする(笑)



地球が丸いことを実感します



禄剛崎の主が見張っていました



遠くには北アルプスの山々が見えました。
雨晴海岸周辺からも見えたことがないのに、今日が初めてです。感動〜!!



日本列島ここが中心



灯台から下ってきて、道の駅で「豆乳ソフトクリーム」を頂きました。
サッパリしていて美味しい!



禄剛崎から南下して、見附島へ寄ります。


ここまで来ると人の数も多く、一気に観光地気分・GW気分を味わえました(笑)
お土産を見ようと店に入ったが、その混雑っぷりに動きがとれずにそのまま脱出しました(笑)


このあとは一気に南下し、本日の宿である富山県の新湊へ向かいました。
部屋で呑む用にコンビニで「立山」を買い(これが美味しかった!コンビニ侮れない!)、即効就寝…zzz


1日目走行距離747km

走行ルート


*****************************

2日目(5月5日)は朝7時頃ホテルを出発。
今日は帰るだけなので、下道で行きます。


国道41号を岐阜方面へ南下し、上高地を抜けて行きます。



上高地を下ってきてから休憩した場所で。
まだ景色に緑が足らない感じ?



松本の辺りからは、赤いエボとランデブー♪



途中、休憩をはさんだり昼食をとったりして、14時半頃の帰宅となりました。


2日目走行距離281km


走行ルート


2日間の総走行距離1028km



今回は1泊して能登半島を1周しましたが、
次回は半島の西側辺りに的を絞って散策してみたいです。

群馬では見ることのできないこの景色、また行こうヽ(´∇`)ノ


TOPへ

inserted by FC2 system