2015年8月6日(木)



朝起きて、見慣れない風景が目の前に広がっていると、テンションが上がります!



前回の朝食は和食にしたので、今回は洋食にしてみました


しっかり食べて、長崎へ向けて出発します!


平日だから正規料金だけど(泣)、時間短縮のために高速を使います。


鞍手PAにて。今日も朝から暑くて、いい天気になりそう。



長崎県の佐々ICまで高速を使い、そこから下道で本土最西端の地を目指します。



日本の至る所に自販機があるんですね。先導してもらいます。



到着したけど誰もいない



テクテク歩いて…


暑いけど、日陰はちょっとホッとできる感じ。
そこが群馬の内陸の暑さと違うのかもしれません。


そしてババーンと視界が開けました。気分爽快!



この日本のすみっこ、全部制覇しないとね。残るは最東端と最南端。






透明度バツグン



最西端の地から少し先へ進んで、長串山公園にも寄ってみます。


先客が居てちょっと残念。
公園の管理をしている方が、木々の消毒?か何かをされていました。
なのでちょっと離れた場所へ駐車。
眺めはいいけど、やっぱり季節柄霞んでいます。


外に出る時は帽子が欠かせないくらい暑くなってきました。
なので飲み物の消費が早い早い。


コレ、近所で見かけたことないけど、西側限定?



「道の駅 昆虫の里たびら」に寄ってみます。


カブトムシエキスなんぞ入ったソフトクリームなんて売ってたりして〜(笑)

などという予想はハズレ、いたって普通の道の駅でした。

ベンチで休んでいると、小さな男の子がエボと一緒に記念撮影をしていました。
小学校低学年くらい?の歳は、クルマに憧れるのかな〜。
それともこの辺りではエボなんて見かけないのかな〜。
そういえば自宅からここまで、エボとは1台もすれ違ってないな〜。

大きくなっても、そのクルマへの情熱を忘れないでね、少年!!



平戸大橋を渡って平戸へ


今日は少し平戸の奥まで行ってみます。


千里ヶ浜を過ぎた辺りから交通量が激減、走っているのは地元の軽トラばかり



島の東側を海沿いにへばりついて走ってみたけど、イマイチ展望も開けず。
次は島の西側を走ります。

平戸風力発電所へ。霞んでいるのは仕方がない。晴れてるだけマシ(だけど暑い)



横から見ると鼻ペチャ…



根獅子の海岸へ向かうまでのK19は、狭い道で所々離合場所があるものの、気が抜けない道(汗)


もちろん生月島へも行きます。定番のサンセットウェイ。


この道ではだいぶ前から災害工事をしていて、途中の通行止めの区間は離合困難な迂回路へ誘導させられます。

しかし「離合困難」という言葉がキライなので(笑)、戻ります。



島の東側の道から大バエ灯台へ行こうとしたら、たまたま目に入った「大気圏



駐車場がわからず、ちょっと離れた場所へ停車



有名なあごだしラーメン、美味しく頂きました。



こちら側から見る生月大橋もオツなもの



島の東側を北上し、大バエ灯台へやってきました



北側から見る塩俵の断崖



走ってきた道が見えます



雄大な眺めで日頃のストレスも吹っ飛びます


PCやスマホではなくこんな景色を毎日見ていたら、目にも心にも良さそう。

ちなみにサンセットウェイは11月25日までの工事のようです。
(しかし、当初の予定よりもかなり延び延びになっているので、今年中に終わるのか?)


こんなに絶景な道なのに、交通量がほとんどない





すれ違うクルマなんて、草刈をしていた地元の軽トラばかり。

ちょっとゆっくりしすぎて、生月島を出る頃には16:00になってしまいました。
ダッシュで佐賀県へ移動〜!


いろは島展望台も当然誰もいない。面白い形の展望台を上がって…



ここも霞んでいるけど仕方がない。絶景には間違いない。



国民宿舎も見えます。



このあと、鷹島方面も行きたかったけど時間切れ。
このまま唐津市のホテルへ向かいました。


素泊まりのホテルだけど、どこかで生中が飲みたい!ということで、
徒歩圏内にあるジョイフルへ。


生中340円、ハイボール240円と安く、つまみも充実していて素敵な夕食となりました(笑)


ファミレスを侮るなかれ…



本日の走行距離 463q


走行ルート


8月7日へ





inserted by FC2 system